エイリアンのリセマラ当たり星5キャラのステータス・スキル性能一覧です。リセマラする際の参考にしてください。
エイリアンのたまご(エリたま)のリセマラについて
リセマラは可能?したほうが良い?
エイリアンのたまご(エリたま)は、リセマラが可能です。
星7へ突然変異する星6エイリアンもいますので、まずは自分の好きなエイリアンを狙うと良いでしょう。
エリたまのリセマラ終了ラインとしては、超超激レアである星5キャラを複数体狙いましょう。
期間にもよりますが、エリたまは高レアの排出確率が高いので、リセマラで好きなキャラを狙いやすいでしょう。
パーティ編成は3体まで組み込めるので、3体を目安にリセマラすると良いでしょう。
【エリたま】リセマラ当たりランキング!最新おすすめキャラ・エイリアン一覧
エイリアンのたまご(エリたま)/ステータス・スキル性能一覧
※ステータス・スキルは全てLv.MAX時のものです。
ジンクス
靴は右足から履かないと1日中気分が乗らない、それがジンクス。
移動中のフライングカーペットの加速度にのせて放たれる3本の剣「トゥレス・スラッガー」は、ジンクス最大の武器である。
ランプに戻って体力回復が可能。
とくぎ
渦巻く炎が敵にダメージを与え、つよさを一時的にダウンさせる、驚異の精神破壊波導。
ステータス
属性 | ナゾ |
たいりょく | 5494 |
つよさ | 6339 |
きょり | ふつう |
こうげき | はんい |
個性
アブラカタブラ | WAVE開始時、敵全体、いどうを60↓ 距離:とおいの敵を10秒間小人化 |
機械キラーEX | 機械属性に与えるダメージが、 いつもより80%↑ |
スカラベルベット
太陽神、復活神とあがめられるスカラベに魅入られたエジプティアヌス・クレディアス。
スカラベを護符とするゆえ守護堅ろうなうえ、慈悲あるスカラベルシュートは敵を昇天させる。
ボムコロ、トゲコロとは犬猿の仲。
どのような因縁なのか謎
とくぎ
ミニブラックホールの威力で敵に与えたダメージを、そのまま自分のたいりょくとして吸収してしまう恐るべき魔弾。
ステータス
属性 | 昆虫 |
たいりょく | 3997 |
つよさ | 4885 |
きょり | とおい |
こうげき | はんい |
個性
タドミール・マレカ | 被クリティカルダメージを66%↓ 攻撃時、敵のたいりょくが30%以下の場合、 敵の被ダメージを80%↑した状態でダメージを与える |
超絶毒アタック | 攻撃すると、敵が毒状態になることがある |
アンブレローズ
ローズは進化すると薔薇ブレラで影をつくり闇を落とす。
そして敵を闇宇宙に引きずり込んだのち、しもべの闇蝙蝠がダークウェイブでとどめを刺す。
ヴォーイとは幼なじみで仲良しだが2人が墓場で遊ぶ姿を目撃すると災厄が振りかかるので要注意。
とくぎ
敵に特大ダメージを与え、気絶させることがある
ステータス
属性 | 動物 |
たいりょく | 4919 |
つよさ | 6572 |
きょり | ふつう |
こうげき | はんい |
個性
バットローズ | バトル開始時に12秒間、敵全員、 クリティカル率が20%↓し、動物属性・ 機械属性のつよさを70%↓させる |
クリティカル超絶アップ | クリティカル攻撃発生率30%↑ |
アリクリムゾン
アチッチ星に生息する進化したヒアリ。
触角から発射される猛毒針アリカロイドで敵の動きを封じ、前足の8連装ヒランチャーから放射されるファイアーモンスで敵を赤射蒸発させる、とてもおそろしいアリでアリます。
とくぎ
大きな火球で敵にダメージを与え、灼熱効果で一定時間敵の被ダメージをアップさせる
ステータス
属性 | 昆虫 |
たいりょく | 5703 |
つよさ | 6622 |
きょり | ふつう |
こうげき | はんい |
個性
切り込み隊長 | バトル開始時に、70%ダメージカット しつつ、つよさを30%↑ |
冥土の土産EX | たいりょくがなくなると自爆 敵にダメージを与える、まさに最終兵器 |
(C) PAON DP Inc.