スマホゲームアプリ『ぶっ飛び三国』のリセマラ攻略記事です。
2019年12月12日にリリースされた『ぶっ飛び三国』の最速リセマラ方法・やり方や、ガチャ当たりランキングをまとめています。
[say]ガチャ排出確率やリセマラの終了タイミングなども掲載しているので、リセマラ中のガチャを引く際の参考にしてください。[/say]
『ぶっ飛び三国』のリセマラ・アプリ概要
『ぶっ飛び三国』にリセマラは必要?
『ぶっ飛び三国』はブラウザゲームなので、基本的にはリセマラ非推奨。
データ削除のやり方は、アカウントを複数用意するか、シークレットモードにする必要があります。
[say]リセマラとは「リセットマラソン」の略語で、基本はインストールとアンインストール(今回はデータ削除)を繰り返し行うことです。
リセマラをすることにより、序盤から目当てのものを手に入れた状態から、ゲームスタートすることができます。[/say]
『ぶっ飛び三国』のパーティ編成と狙いキャラ
『ぶっ飛び三国』は5体+助っ人3体までパーティーに組み込むことができます。
よって、理想は8体全て最高レアリティであるURキャラを狙うことですが、排出確率は2%ですので、1体狙うのが関の山でしょう。
ガチャで狙うキャラは、下記のランキングを参考に好きなキャラを狙いましょう。
パーティー構成は、タンクや回復をバランス良く組み込むのがおすすめです。
アプリ情報
販売元 | インゲーム |
対応OS | iOS / Android / PC |
価格 | 無料 |
※ストア情報より
『ぶっ飛び三国』のリセマラ当たりランキング
リセマラ大当たりURキャラ・武将一覧
名前 | ステータス |
![]() |
【物理近接攻撃/UR1】 扇形範囲内の敵相手全体に180%のダメージ 味方の近距離武将に防御+15%の効果(2秒) |
![]() |
【物理近接攻撃/UR3】 敵相手全体に165%のダメージ 自身に回避+80%(2秒) |
![]() |
【タンク/UR1】 扇形範囲内の敵相手全体に180%のダメージ 自身に攻撃の75%のダメージ吸収(2秒) |
リセマラ当たりURキャラ・武将一覧
名前 | ステータス |
![]() |
※飲酒召集・ログインボーナス 【物理近接攻撃/UR2】 扇形範囲内の敵相手全体に180%のダメージ ランダムで味方武将2名に気力+250 |
黄月英 | ※ログインボーナス 【物理遠隔攻撃】 敵相手全体に150%のダメージ 味方の長距離武将に攻撃+15%(3秒) |
貂蝉 |
※飲酒召集 【治療】 自身攻撃の120%で味方全体に治療 自身攻撃の40%のダメージ吸収(2秒) |
登場キャラ・武将一覧
名前 | ステータス |
張角 |
※飲酒召集 【法術遠距離攻撃】 敵相手全体に150%のダメージ 20%の確率で敵相手全体に麻痺(2秒) |
小喬 | 【補助】 敵相手全体に180%のダメージ ランダムで敵相手2名に沈黙(3秒) |
夏侯淵 |
※飲酒召集 【物理遠隔攻撃】 敵相手全体に150%のダメージ 50%の確率でランダムで敵相手2名に眩暈(1秒) |
孫尚香 | 【物理遠隔攻撃】 ランダムで敵相手1名に350%のダメージ 80%の確率で該当相手に眩暈(2秒) |
孫堅 | 【タンク】 敵相手全体に180%のダメージ 自身に受けたダメージの60%で 自身の生命を回復(2秒) |
呂布 | ※VIP召集 【物理近接攻撃】 敵相手全体に180%のダメージ 防御が一番高い敵相手に防御-25%の効果(2秒) |
陸遜 | ※VIP召集 【法術近接攻撃】 敵相手全体に165%のダメージ 35%の確率で味方全体に気力+500 |
劉備 | 【法術近接攻撃/UR5】 敵相手全体に180%のダメージ 攻撃が一番高い敵相手に攻撃-25%の効果(2秒) |
姜維 | 【物理近接攻撃】 扇形範囲内の敵相手全体に180%のダメージ 65%の確率で敵相手全体に眩暈(1秒) |
華陀 |
※VIP召集 【治療】 味方全体の生命を自身攻撃の150%分回復 味方の全てのデバフを解除 |
董卓 | ※VIP召集 【タンク】 周りの敵相手に195%のダメージ 味方武将に防御+15% 自身に防御+35%の効果(2秒) |
蔡文姫 |
※飲酒召集 【治療】 自身攻撃力の90%で味方全体に2回治療 生命値が一番低い者には効果が2倍 |
諸葛亮 | ※VIP召集 【補助】 敵全体に165%のダメージ 35%の確率で敵に沈黙効果(3秒) |
張飛 |
※VIP召集 【タンク】 周りの敵相手に195%のダメージ 自身に防御+50%(2秒) |
許褚 | ※飲酒・VIP召集 【タンク】 周りの敵相手に180%のダメージ 自身に防御+50%(2秒) |
法正 |
【法術遠距離攻撃】 敵相手全体に180%のダメージ |
VIP限定GURキャラ・武将一覧
名前 | ステータス |
![]() |
【法術近接攻撃】 敵相手全体に180%のダメージ 攻撃が一番高い敵相手に攻撃-25%(2秒) |
![]() |
【物理近接攻撃】 敵相手全体に210%のダメージ 味方武将に攻撃+15% 自身に攻撃+35%(2秒) |
![]() |
【物理近接攻撃】 敵相手全体に180%のダメージ 自身に攻撃+70%(2秒) |
『ぶっ飛び三国』のガチャ確率とリセマラ終了ライン
ガチャ排出確率
レアリティ | 排出確率 |
UR | 2% |
SSR | 18% |
SR | 80% |
リセマラ終了ライン
前述した通り、リセマラ終了ラインは、リセマラで狙える最高レアリティであるURキャラになります。
本作はGURが存在しますが、現在はVIP限定キャラなので、実質URキャラを狙う形です。
[say]課金、微課金、無課金に関わらずリセマラで目当てのものを当てておくのがおすすめです。
しかし、リセマラに時間をかけすぎては本末転倒なので、ある程度の妥協ラインを決めておきましょう。[/say]
『ぶっ飛び三国』の高速リセマラ方法
簡単なリセマラ方法紹介
[list class=”ol-circle li-mainbdr main-bc-before”]
- ゲームをプレイする
- チュートリアルをクリアする
- プレゼントから報酬を受け取る
- ガチャを引く
- 目当てのものが出るまでリセマラを繰り返す
[/list]
リセマラを効率的に行うポイント
チュートリアル
『ぶっ飛び三国』をリセマラする場合は、ゲストログインでプレイしましょう。
ゲームを始めるとすぐにチュートリアル単発ガチャがあるが、SSR甘夫人固定なのでスルーします。
チュートリアルスキップはできないが、基本オートで進んでいくので、そのままゲームを進めていきます。
ガチャを引けるようになったら、元宝召集で好きなキャラを狙ってリセマラしましょう。
ユーザーデータ削除・リセット
前述した通り、『ぶっ飛び三国』はブラウザゲームなので、複数のアカウントを使用するか、シークレットモードやブラウザキャッシュでデータを削除できます。
データを削除したら、また最初からプレイを開始しましょう。
(C)2019 Ingame Co.,Ltd. All rights reserved.