スマートフォン向けゲームアプリ「CHRONO MA:GIA (クロノマギア)」のリセマラ当たりランキングです。リセマラ終了基準や高速リセマラ方法、ガチャ確率なども紹介しておりますので、リセマラする際の参考にしてください。
クロノマギアのリセマラについて
リセマラは可能?したほうが良い?
クロノマギアでは、リセマラが可能となっています。
しかし、クロマギはリセマラをせずとも、一部を除いてカードを作成することが可能になっています。
そのため、リセマラの重要度は比較的低いのですが、高レアリティのカードは作成のコストが高いため、最初から入手できると序盤攻略が楽になります。
効率的なリセマラ方法とポイント
基本的なリセマラ方法を紹介しています。
ガチャ排出確率
レアリティ | 提供割合 |
L | 2.0% |
SR | 4.5% |
R | 20.5% |
C | 72.52% |
クロノマギアのリセマラ当たりランキング
リセマラ大当たり!SSランクカード
カード | 性能・評価 |
![]() |
相手能力者にダメージを与える度、 マジックカードを1枚ドロー このクリーチャーをサモンした時、 あなたのターン終了時まで、 マジックカードの攻撃力が+1 |
![]() ヤマトタケル |
相手能力者にダメージを与える度、 人型タイプのカードを1枚ドロー このクリーチャーが死亡した時、 あなたの手札のコスト4以下の人型タイプを ランダムに2体までセット |
![]() ヤマタノオロチ |
相手能力者にダメージを与える度、 自身以外の味方の竜タイプに、攻撃力+1 このクリーチャーをサモンした時、 ランダムな敵クリーチャーに、 2ダメージを合計4回与える |
![]() |
相手能力者にダメージを与える度、 自身以外のランダムな味方クリーチャー1体を 「孫悟空の分身」に変身 あなたのターンが終了する度、 左右のクリーチャーをセット状態に戻す |
![]() アメノムラクモ |
このクリーチャーが死亡した時、 敵全体に固定3ダメージ |
![]() ショウコウ |
相手能力者にダメージを与える度、 あなたはMPを2得る このクリーチャーをサモンした時、 相手能力者に、あなたの残りMP分のダメージ ※あなたはMPを全て失う |
![]() コウキン |
相手能力者にダメージを与える度、 水棲タイプのカードを1枚ドロー このクリーチャーが死亡した時、 あなたの手札のコスト10以上の水棲タイプを 空いている場にランダムに1体までセット |
![]() |
相手能力者にダメージを与える度、 悪魔タイプのカードを2枚ドロー このクリーチャーが死亡した時、 あなたの手札のコスト3以下の悪魔タイプを 空いている場にランダムに3体までセット |
![]() イチ |
相手能力者にダメージを与える度、 ランダムな敵クリーチャー1体に、2ダメージ このクリーチャーをサモンした時、 手札の死霊タイプ1体につき、攻撃力+1 |
![]() ノブナガ |
相手能力者にダメージを与える度、 死霊タイプのカードを1枚ドロー このクリーチャーが死亡した時、 あなたの手札のコスト5以下の死霊タイプを 空いている場にランダムに2体までセット |
![]() ランマル |
相手能力者にダメージを与える度、 敵クリーチャー全体に、固定1ダメージ このクリーチャーが死亡した時、 相手能力者に、あなたの墓地にある 死霊タイプの枚数分のダメージ |
![]() タムラマロ |
このクリーチャーをサモンした時、 相手の能力者に、あなたの墓地にある 人型タイプの枚数分のダメージ |
![]() チョウセン |
相手能力者にダメージを与える度、 あなたのターンが終了する度、 相手のターン終了時まで、 相手のマジックカードの攻撃力-1 |
![]() |
相手能力者にダメージを与える度、 精霊タイプのカードを1枚ドロー このクリーチャーが死亡した時、 あなたの手札のコスト4~5の精霊タイプを 空いている場にランダムに2体までセット |
![]() チュウエイ |
相手能力者にダメージを与える度、 ランダムな敵クリーチャー1体に、攻撃力-1 あなたのターンが終了する度、 相手のターン終了時まで、 相手の手札のクリーチャーのコスト+1 |
![]() タダカツ |
相手能力者にダメージを与える度、 ランダムな味方クリーチャー1体にシールド 挑発/マジック挑発/反撃/状態異常無効化 |
![]() ゲントク |
攻撃対象がハートタイプだった場合、 追加で固定3ダメージ このクリーチャーをサモンした時、 手札に竜タイプのカードが3枚以上あれば、 自身にライフ+4と攻撃力+4を付与 |
![]() コウメイ |
相手能力者にダメージを与える度、 あなたのターン終了時まで、 あなたの手札の竜タイプのコスト-2 このクリーチャーをサモンした時、 竜タイプのカードを1枚ドロー |
![]() キュウビ |
このクリーチャーをサモンした時、 左右のクリーチャーを、「変化の妖狐」に変身 |
![]() ホウセン |
敵クリーチャーを攻撃する度、 相手能力者に固定2ダメージ このクリーチャーをサモンした時、 敵クリーチャーが2体以上いる場合、 自身に攻撃力+2 |
![]() カグヤ |
相手能力者にダメージを与える度、 このクリーチャーをサモンした時、 自身以外のランダムな 味方のクリーチャー1体を、レベルアップ |
リセマラ当たり!Sランクカード
カード | 性能・評価 |
![]() パリス |
このクリーチャーをサモンした時、 正面のクリーチャーを、相手の手札に戻す |
![]() オケアノス |
相手能力者にダメージを与える度、 自身以外の全体に、固定1ダメージ あなたのターンが終了する度、 自身以外の全体に、固定1ダメージ |
![]() クシフォス |
このクリーチャーをサモン中、 左右のスペードタイプは、攻撃力+2 |
![]() エリクトニオス |
相手能力者にダメージを与える度、 ランダムな味方クリーチャー1体にシールド このクリーチャーをサモンした時、 左右のクリーチャーに、ライフ+3 |
![]() アイテール |
このクリーチャーをサモンした時、 死亡した味方のスペードタイプ1体を、 空いている場にランダム蘇生 ※レジェンダリーを除く |
![]() リヴァイアサン |
このクリーチャーをサモンした時、 自身以外の全体に、固定3ダメージ |
![]() プシュケー |
相手能力者にダメージを与える度、 精霊タイプのカードを1枚ドロー このクリーチャーをサモンした時、 自身以外の味方の精霊タイプ全体に、 ライフ+1と攻撃力+1 |
![]() ハギオス |
このクリーチャーをサモン中、 左右のハートタイプは、攻撃力+2 |
![]() アイエーテース |
このクリーチャーをサモン中、 あなたのターン開始時に、MP回復量が+2 |
![]() カオスホロウ |
このクリーチャーをサモンした時、 敵クリーチャー全体を、ランダムなタイプに変更 |
![]() アキレウス |
行動を2回行うことができる |
![]() ヘーメラー |
セット後、すぐに行動可能 |
![]() プルトス |
このクリーチャーをサモン中、 左右のダイヤタイプは、攻撃力+2 |
![]() ウラノス |
このクリーチャーをサモンした時、 自身以外のクリーチャー全体を、手札に戻す |
![]() オリオン |
セット後、すぐに行動可能 |
![]() ガイア |
味方クリーチャーが セットされる度、攻撃力+1 |
![]() カラモス |
このクリーチャーをサモン中、 左右のクラブタイプは、攻撃力+2 |
![]() ニュクス |
このクリーチャーをサモンした時、 コスト6以下の敵クリーチャー全体即死 |
![]() |
相手能力者にダメージを与える度、 悪魔タイプのカードを1枚ドロー このクリーチャーをサモン中、 あなたと相手のターン開始時に、 ドロー枚数が+1される |
![]() タルタロス |
このクリーチャーをサモンした時、 死亡した味方の死霊タイプ1体を、 空いている場にランダム蘇生 ※レジェンダリーを除く |
クロノマギアの事前情報
クロノマギアってどんなゲーム?
「CHRONO MA:GIA (クロノマギア)」は、キャラ×スキル×カードが生む無限の戦略、ガンホーが贈る、本格対戦型カードゲームです。
手軽に遊べて奥深い戦略が楽しめる本格対戦型カードゲームとなっており、多彩なキャラ×複数のスキル×自由なカード編成で無限の戦略が生まれます。
クロマギは熱い駆け引きのカードバトルとなっており、日本はもちろん世界のプレイヤーと対戦できるオンラインマッチングもあります。
アップデート情報
10/31より、「チャレンジモード」に中級編が追加されました。
「パズル&ドラゴンズ」のモンスターたちとバトルできるチャレンジモードは、ステージをクリアするごとにカードパックもゲットできるので、デッキを強化して挑戦しましょう。
※「チャレンジモード」中級編は、「チャレンジモード」初級編を全てクリアすると出現します。
(C) DAIDALOS Inc.
(C) bushiroad illust: 中村瑠衣子