スマートフォン向けゲームアプリ「Dead Island: Survivors(デッドアイランド:サバイバーズ)」のリセマラとおすすめ序盤の進め方・評価・レビューです。
Dead Island: Survivors(デッドアイランド:サバイバーズ)/ゲームシステム
「Dead Island: Survivors(デッドアイランド:サバイバーズ)」は、Deep Silver社の大ヒットゾンビゲーム「Dead Island」の新作スマホゲームになります。
ヒーローたちを集結して、基地を強化して、友達と協力しながら迫り来るゾンビの群れと戦いましょう。
生き延びるために…回収、作成、戦闘をしましょう。
賢いトラップを配置して、防塞を固めカッコいいコンボ攻撃と特殊攻撃で敵を倒していきます。
また、他のサバイバーたちとチームを組んでお互いの身を守り、あらゆる手段を駆使して恐ろしいゾンビの群れを蹴散らしていきましょう。
リセマラは必要?
「Dead Island: Survivors(デッドアイランド:サバイバーズ)」では、クリア報酬でキャラや兵器を集めることができます。
基本的にリセマラする必要はなく、早めに始めてしまった方が強くなっていくことができるでしょう。
ゲームをダウンロードしたら、そのままプレイすることをおすすめします。
Dead Island: Survivors(デッドアイランド:サバイバーズ)/序盤攻略
ヒーローは地面をタップして自由に移動し、這い寄ってくるゾンビを近接攻撃で殴り倒していきます。
スワイプ・ダブルタップという特殊操作でスキルを発動し、手榴弾は投げ込む位置を定めて爆破範囲を調整しましょう。
ゾンビはWAVE進行で大量に押し寄せてきて、拠点の最終ラインを突破されると任務失敗になります。
タワーディフェンス
デッドアイランド:サバイバーズの魅力の一つとして、兵器戦略で火力を増強できるということです。
開始前に予めセットする拠点兵器は、表示されるゾンビの侵攻ルート付近に設置するようにしましょう。
ルート上に直接置くと兵器を回り込まれてしまうので、配置も重要な鍵となっています。
兵器の種類もバリケード・マシンガン・火炎放射器など、さまざまな迎撃方法があります。
自由度が高い
デッドアイランド:サバイバーズは、タワーディフェンス系のストラテジーゲームだが、戦略性の組み合わせは無限大です。
ブロック制限を介さない壁乗り越えのような、アクション性もあり自由度の高い攻略が可能となっています。
環境を利用したギミックも幅広く、敵は海や穴に落ちると即死があるので、罠ブロックの手前に置いた大砲で吹き飛ばしましょう。
他にもたくさんの兵器が存在するので、これらの戦略性とアクションを駆使し、多方面から同時に迫りくるゾンビを捌いていきましょう。
成長システム
集めた資源から兵器を少しづつ強化・増設させ、拠点を強固にしき、孤島では生き抜いた分だけ強くなれるのも面白いところです。
探索と戦略を地道に積み重ね、宝箱からカードを集めればプレイアブルキャラ・新兵器も増え、バリエーション豊かに遊べるでしょう。
おすすめ兵器配置
おすすめの兵器配置としては、バランスはある程度無視して一箇所に密集させるとプレイヤーの負担が減るでしょう。
即死トラップを中心に通過点は全兵器の攻撃範囲にし、火力を集中させて一瞬で壊滅できるようにしましょう。
ゾンビは多方向へ散らせると、一気に攻め込まれてしまう可能性が高くなるので注意が必要です。
序盤は兵器だけで十分なステージなら半放置でもクリアできるでしょう。
Dead Island: Survivorsのレビュー・評価
[rate title=”デッドアイランド:サバイバーズの評価”]
[value 4]ホラー[/value]
[value 5]やり込み度[/value]
[value 4]爽快感[/value]
[/rate]
デッドアイランドについて
原作のDead Islandとはまた違った「デッドアイランド」になるので、タワーディフェンス系やストラテジー系のゲームが好きな人にはおすすめのゲームです。
ホラー、ゾンビ系が苦手な人にはおすすめしずらいですが、戦略性が非常に高く面白いスマホゲームなので、まずは一度ゲームスタートしてみてください!