スマホゲームアプリ『メダロットS』のリセマラ攻略記事です。
2020年1月23日にリリースされた『メダロットS』の最速リセマラ方法・やり方や、ガチャ当たりランキングをまとめています。
[say]ガチャ排出確率やリセマラの終了タイミングなども掲載しているので、リセマラ中のガチャを引く際の参考にしてください。[/say]
『メダロットS』リセマラ・アプリ概要
『メダロットS』にリセマラは必要?
『メダロットS』はリセマラが可能なので、好きなメダロットを当ててゲームを始めるのがおすすめです。
本作はチュートリアルガチャで星3メダロット確定+20連ガチャを引くことができるので、リセマラ所要時間は長めだがリセマラ難易度は低いと言えるでしょう。
データ削除のやり方は、一般的なリセマラ方法(アンインストール&インストール)でデータ削除可能です。
[say]リセマラとは「リセットマラソン」の略語で、基本はインストールとアンインストールを繰り返し行うことです。
リセマラをすることにより、序盤から目当てのものを手に入れた状態から、ゲームスタートすることができます。[/say]
『メダロットS』のパーティ編成と狙いキャラ
『メダロットS』は3体までパーティーに組み込むことができます。
よって、理想は3体全て最高レアリティである星3メダロットを狙うことです。
排出確率は3%ですので、2体当てるのはさほど難しくありません。
※チュートリアルガチャで1体確定(パーティー3体の内、1体をフレンド枠にすることも可能)
ガチャで狙うキャラは、下記のランキングを参考に好きなキャラを狙いましょう。
ちなみに、おすすめは期間限定キャラになります。
アプリ情報
販売元 | Imagineer |
対応OS | iOS / Android |
サイズ | 86.9MB |
価格 | 無料 |
※ストア情報より
『メダロットS』リセマラ当たりランキング
リセマラおすすめ大当たり
名前 | ステータス |
![]() |
※期間限定ガチャ排出 充填or冷却完了まで防御不能&充填中なら その行動を失敗させ、待機中なら中断させる |
![]() |
全てのパーツ成功値を30%上昇し、 相手のステルス・コンシールを無効化 1回攻撃を受けるまで回避値2倍と 相手の攻撃特性を無効化を味方全体付与 |
![]() |
全パーツ攻撃特性をもつ射撃攻撃 |
![]() |
全てのパーツの成功値を30%上昇し、 相手のステルス・コンシール無効化を味方全体付与 |
![]() |
全パーツ攻撃特性を持つ格闘技 |
![]() |
相手が使用中の頭部・両腕パーツにヒット した場合、装甲値に関係なく破壊 |
![]() |
充填完了のたびに全パーツの装甲回復 装置を仕掛ける |
リセマラおすすめ当たり
名前 | スキル |
![]() |
充填or冷却完了まで防御不能&充填中なら その行動を失敗させ、待機中なら中断させる |
![]() |
1回行動するまで相手から選択されなくなる 相手のガード待機をすり抜ける |
![]() |
脚部パーツの回避率上昇 重ね掛けで最大20%アップを味方全体付与 |
![]() |
1回行動するまで相手から選択されなくなる 相手のガード待機をすり抜ける |
![]() |
次の行動実行まで防御・回避不能付与 充填中または待機中なら中断させる |
![]() |
パーツランクに応じた必要CG値以上で 威力が1.5倍になる射撃攻撃 |
![]() |
相手の攻撃以外の行動に反応して 行動失敗させるトラップを仕掛ける |
![]() |
相手の攻撃以外の行動に反応して 行動失敗させるトラップを仕掛ける |
![]() |
脚部パーツの回避率上昇 重ね掛けで最大20%アップを味方全体付与 |
![]() |
回避不能状態で一時停止させる 1回攻撃を受けると即解除 |
![]() |
格闘パーツの成功と威力値を上昇 重ね掛けで最大20%アップを味方全体付与 |
![]() |
相手のたすける行動に反応してダメージを 与えるトラップを仕掛ける |
![]() |
全てのパーツの充填・冷却性能を25%低下 防御・回避不能の格闘攻撃 |
![]() |
乱撃特性がある射撃攻撃 |
![]() |
相手のパーツ使用に反応して脚部パーツに ダメージを与えるトラップを仕掛ける |
![]() |
味方メダロット1体のパーツを1つ再生 |
![]() |
味方チーム全体のそれぞれの パーツ1つのダメージを少し回復 |
![]() |
相手の脚部パーツが潜水タイプの場合 威力が大幅に上昇 |
![]() |
全パーツに継続的にダメージを与える |
![]() |
全てのパーツの充填性能上昇 重ね掛けで最大20%アップを味方全体付与 |
![]() |
全てのパーツの充填性能上昇 重ね掛けで最大20%アップを味方全体付与 |
![]() |
味方への射撃攻撃に反応するガード体勢を とり、ガード時射撃ダメージ無効 |
![]() |
全てのパーツの冷却性能を上昇 重ね掛けで最大20%アップを味方全体付与 |
![]() |
脚部パーツの回避値を上昇 重ね掛けで最大20%アップを味方全体付与 |
『メダロットS』ガチャ確率とリセマラ終了ライン
ガチャ排出確率
レアリティ | 排出確率 |
★3 メダロット一式 |
3% |
★3 メダロットパーツ |
17% |
★2 メダロット一式 |
12% |
★2 メダロットパーツ |
68% |
リセマラ終了ライン
前述した通り、リセマラ終了ラインは、星3キャラ2体以上になります。
1月22日(リリース日)現在、ガチャ石は73個もらえるので、10回ガチャを2回引いて、好きなキャラを狙うのがおすすめです。
リセマラする時期にもよりますが、本作は期間限定ピックアップガチャというものがあります。
限定キャラも存在するので、希少性を重視するならそのメダロットがおすすめです。
もちろん、好きなメダロットがいる場合は、そちらを優先的に狙いましょう。
また、なるべく多くのメダロットを当てておけば、パーツカスタマイズの幅が広がるでしょう。
[say]課金、微課金、無課金に関わらずリセマラで目当てのものを当てておくのがおすすめです。
しかし、リセマラに時間をかけすぎては本末転倒なので、ある程度の妥協ラインを決めておきましょう。[/say]
『メダロットS』高速リセマラ方法
簡単なリセマラ方法紹介
[list class=”ol-circle li-mainbdr main-bc-before”]
- アプリをダウンロードする
- チュートリアルをクリアする(一部スキップ・オート・倍速可)
- 名前を入力する(重複可・後から変更可)
- チュートリアルガチャを引く(星3メダロット1体確定)
- プレゼントから報酬を受け取る
- ガチャを引く
- 目当てのものが出るまでリセマラを繰り返す
[/list]
リセマラを効率的に行うポイント
チュートリアル
『メダロットS』は序盤チュートリアルをスキップすることができないので、画面をタップして効率的にゲームを進めていきましょう。
追加ダウンロードを終えると、スキップ・オート・倍速機能が解放されるので活用しましょう。
名前は重複可・後から変更可となっており、チュートリアルガチャでは星3メダロット1体確定です。(初回は5体の星3メダロットから1体選んでもらえる)
チュートリアルガチャの中身はランダムなので、好きなメダロットを選んでリセマラを続けましょう。
その後、報酬を受け取り、好きなガチャを引きましょう。
ガチャの種類:ピックアップ、通常、フレンド
ユーザーデータ削除・リセット
『メダロットS』はアンインストールでデータを削除することができます。
追加ダウンロードもあるので、Wifi環境の整った場所でリセマラを行いましょう。
(C) Imagineer