スマホゲームアプリ『ムーミンフレンズ』のリセマラ攻略記事です。
2020年1月14日にリリースされた『ムーミンフレンズ』の最速リセマラ方法・やり方や、ガチャ当たりランキングをまとめています。
[say]ガチャ排出確率やリセマラの終了タイミングなども掲載しているので、リセマラ中のガチャを引く際の参考にしてください。[/say]
『ムーミンフレンズ』のリセマラ・アプリ概要
『ムーミンフレンズ』にリセマラは必要?
『ムーミンフレンズ』はリセマラが可能なので、好きなキャラを当ててからゲームスタートしましょう。
なお、本作はチュートリアル中に最高レアリティ「PLATINUM」キャラを仲間にすることができ、チュートリアル終了後も単発で2回プレミアムガチャを引くことができます。
チュートリアルスキップ機能も搭載されているので、非常に効率的にリセマラをすることが可能です。
データ削除のやり方は、一般的なリセマラ方法(アンインストール&インストール)でデータ削除可能です。
[say]リセマラとは「リセットマラソン」の略語で、基本はインストールとアンインストールを繰り返し行うことです。
リセマラをすることにより、序盤から目当てのものを手に入れた状態から、ゲームスタートすることができます。[/say]
『ムーミンフレンズ』のパーティ編成と狙いキャラ
『ムーミンフレンズ』は1体までしかパーティーに組み込むことができません。
つまり、最低でも1体好きなキャラや強いキャラをリセマラで当てておくのが良いでしょう。
ちなみに、1月14日(リリース日)現在、最高レアのPLATINUMは「スナフキン」+「ちびのミイ」となります。
ガチャで狙うキャラは、下記のランキングを参考に好きなキャラを狙いましょう。
アプリ情報
販売元 | Moomin Characters ™ DMM GAMES, SNOWFALL OY and MEMORY |
対応OS | iOS / Android |
サイズ | 257.8MB |
価格 | 無料 |
※ストア情報より
『ムーミンフレンズ』のリセマラ当たりランキング
リセマラ大当たり
名前 | スキル |
![]() |
※プレミアムガチャのみ プラチナム ボーナスポイント5個追加 20% ボーナスハート1個追加 20% |
![]() |
※プレミアムガチャのみ プラチナム ボーナススコア50点追加 20% 1個のハートブロック登場 20% |
リセマラ当たり
名前 | ステータス |
ムーミントロール | ※両方から排出 ゴールド 40点スコア追加ブロック登場 15% ボーナススコア40点追加 15% |
ニンニ | ※両方から排出 ゴールド 1組のシャッフルブロック登場 15% 1個のはてなブロックを 一般ブロックに変更 15% |
リリース記念 ムーミントロール |
※両方から排出、記念報酬 ゴールド 40点スコア追加ブロック登場 15% ボーナススコア40点追加 15% |
ムーミンパパ | シルバー |
ムーミンママ | シルバー 30点スコア追加ブロック登場 10% |
スノークのおじょうさん | シルバー 1個のハートブロック登場 10% |
スニフ | シルバー 1個のはてなブロックを 一般ブロックに変更 10% |
ヘムレン | ブロンズ 1組のヒントブロック登場 5% |
ミムラおねえさん | ブロンズ ボーナス時間20秒追加 5% |
トフスラン | ブロンズ ブロック1組を自動で削除 5% |
ビフスラン | ブロンズ 自動ヒント発動 5% |
『ムーミンフレンズ』のガチャ確率とリセマラ終了ライン
ガチャ排出確率
プレミアムガチャ
レアリティ | 排出確率 |
PLATINUM | 20% |
GOLD | 80% |
ノーマルガチャ
レアリティ | 排出確率 |
GOLD | 8% |
SILVER | 32% |
BRONZE | 60% |
リセマラ終了ライン
前述した通り、リセマラ終了ラインは、PLATINUMキャラ+αになります。
例えば、「スナフキン」+「ちびのミイ」+GOLDの好きなキャラなどです。
1月14日(リリース日)現在、ガチャ石は50個もらえるので、プレミアムガチャを1回引くことができます。
プレミアムガチャチケットでさらに1回引くことができるので、チュートリアルを含め合計3回PLATINUMキャラを狙うチャンスがあります。
PLATINUMキャラは2体なので、理想的なリセマラとしては2体両方当ててしまうことです。
とはいえ、リセマラ重要度は低いので、絶対に当てなければならないというわけではありません。
[say]課金、微課金、無課金に関わらずリセマラで目当てのものを当てておくのがおすすめです。
しかし、リセマラに時間をかけすぎては本末転倒なので、ある程度の妥協ラインを決めておきましょう。[/say]
『ムーミンフレンズ』の高速リセマラ方法
簡単なリセマラ方法紹介
[list class=”ol-circle li-mainbdr main-bc-before”]
- アプリをダウンロードする(ログインしないで始める)
- チュートリアルをクリアする(スキップ可能)
- 名前を入力する(重複可能)
- プレゼントから報酬を受け取る
- ガチャを引く
- 目当てのものが出るまでリセマラを繰り返す
[/list]
リセマラを効率的に行うポイント
チュートリアル
『ムーミンフレンズ』をインストールしたら、「ログインしないでプレイ」を選択しましょう。
その後、チュートリアルをスキップできるので、リセマラではこちらを活用しましょう。
チュートリアル中に「プレミアムガチャ」と「ノーマルガチャ」を1回ずつ引くことができます。(キャラがランダムで手に入るため)
こちらが1回目のリセマラポイントとなるので覚えておきましょう。
※名前入力では重複可能となっています。
ユーザーデータ削除・リセット
『ムーミンフレンズ』はアンインストールでデータ削除が可能です。
追加ダウンロードなどもあるので、Wifi環境が整った場所で行いましょう。
(C) Moomin Characters ™
(C) DMM GAMES, SNOWFALL OY and MEMORY