スマホゲームアプリ『モーレツ戦士』のリセマラ攻略記事です。
2020年2月11日にリリースされた『モーレツ戦士』の最速リセマラ方法・やり方や、ガチャ当たりランキングをまとめています。
[say]ガチャ排出確率やリセマラの終了タイミングなども掲載しているので、リセマラ中のガチャを引く際の参考にしてください。[/say]
『モーレツ戦士』リセマラ・アプリ概要
『モーレツ戦士』にリセマラは必要?
『モーレツ戦士』はアカウント初期化でリセマラが可能なゲームアプリです。
リセマラも簡単でそこそこガチャも引けるので、ある程度リセマラをしてからゲームスタートしましょう。
ちなみに、本作は最高レアであるA+キャラの配布やガチャ券なども獲得可能です。
よって、リセマラはするが、ある程度の妥協ラインは設定して”ほどほど”にリセマラで好きなキャラを狙いましょう。
[say]リセマラとは「リセットマラソン」の略語で、基本はインストールとアンインストールを繰り返し行うことです。
リセマラをすることにより、序盤から目当てのものを手に入れた状態から、ゲームスタートすることができます。[/say]
『モーレツ戦士』のパーティ編成と狙いキャラ
『モーレツ戦士』は最大10体までパーティーに組み込むことができます。
よって、理想は10体全て最高レアリティであるA+キャラを狙うことですが、ガチャ排出確率は2%となっている。
また、2月11日(リリース日)現在、ガチャは単発6回ほど引けます。
リセマラでは2体以上狙うのがおすすめですが、最低でも1体はA+キャラを当てましょう。
アプリ情報
販売元 | SUPER PLANET |
対応OS | iOS / Android |
サイズ | 231.4MB |
価格 | 無料 |
※ストア情報より
『モーレツ戦士』リセマラ当たりランキング
リセマラ即終了
名前 | スキル |
![]() |
攻撃/物理/片手剣 |
![]() |
攻撃/物理/片手剣 |
![]() |
攻撃/物理/槍 |
![]() |
攻撃/物理/槍 |
![]() |
攻撃/物理/短剣 |
![]() |
攻撃/物理/魔法の杖 |
![]() |
攻撃/物理/魔法の杖 |
![]() |
攻撃/物理/魔法の杖 |
リセマラ大当たり
名前 | スキル |
![]() |
サポート/魔法/聖物 |
![]() |
サポート/魔法/杖 |
![]() |
サポート/魔法/杖 |
![]() |
サポート/魔法/聖物 |
![]() |
サポート/魔法/杖 |
![]() |
サポート/魔法/聖物 |
![]() |
サポート/魔法/遠距離 |
![]() |
サポート/魔法/聖物 |
![]() |
サポート/魔法/遠距離 |
リセマラ当たり
名前 | スキル |
![]() |
防御/物理/ナックル |
![]() |
防御/物理/大剣 |
![]() |
防御/物理/ナックル |
![]() |
防御/物理/ナックル |
![]() |
※チュートリアル報酬 防御/物理/大剣 |
『モーレツ戦士』ガチャ確率とリセマラ終了ライン
ガチャ排出確率
レアリティ | 排出確率 |
A+ | 2% |
A | 24% |
B | 74% |
リセマラ終了ライン
前述した通り、リセマラ終了ラインは、A+キャラ2体になります。
ちなみに、配布A+キャラである「ソラ」やAキャラ「狼男」は物理防御系のキャラクターです。
よって、リセマラでは攻撃系のキャラが最もおすすめです。
他にも、サポート系のキャラを当てておけば、今後活躍してくれることは間違い無いでしょう。
[say]課金、微課金、無課金に関わらずリセマラで目当てのものを当てておくのがおすすめです。
しかし、リセマラに時間をかけすぎては本末転倒なので、ある程度の妥協ラインを決めておきましょう。[/say]
『モーレツ戦士』高速リセマラ方法
簡単なリセマラ方法紹介
[list class=”ol-circle li-mainbdr main-bc-before”]
- アプリをダウンロードする
- 名前を入力する(名前重複不可)
- チュートリアルをクリアする(ストーリースキップ可)
- ガチャを引く
- 目当てのものが出るまでリセマラを繰り返す
[/list]
リセマラを効率的に行うポイント
チュートリアル
『モーレツ戦士』は名前重複不可なので、リセマラする際は注意が必要です。
また、チュートリアルのストーリーはスキップでき、チュートリアルガチャはキャラ固定となっています。
データ削除の詳細は後述しますが、アンインストールよりも簡単にリセマラを行うことができるのでおすすめです。
リセマラする際は必ず下記の方法から行うようにしましょう。
ユーザーデータ削除・リセット
『モーレツ戦士』のアカウントの初期化のやり方は、ホーム画面から行います。
まずは、ホーム画面の「設定」をタップしましょう。
その後、「アカウントの初期化」→「番号入力」で終わりになります。
こちらのやり方の方が、より効率的にリセマラを行うことができるのでおすすめです。
※アカウント初期化を行うと、12時間ギルドに加入できません。
(C) SUPER PLANET