スマートフォン向けゲームアプリ「オウガ・レクイエム(オウレク)」のリセマラと当たり装備、初心者におすすめ序盤の進め方についてまとめています。ゲームを始めたばかりの方や序盤なにをしたら良いのかわからない方は参考にしてください。
オウガ・レクイエムのリセマラについて
リセマラは可能?したほうが良い?
「オウガ・レクイエム」では、リセマラが可能となっています。
プレイヤーメニュー→設定→アカウント削除ボタンから、効率的なリセマラができるので、リセマラをする場合はそちらのやり方をおすすめします。
しかし、リセマラで引けるガチャ回数は少なく、最高レアリティの「闇・懲戒」は確率も低いので、基本的にはリセマラせずにゲームスタートして良いでしょう。
効率的なリセマラ方法とポイント
基本的なリセマラ方法を紹介しています。
ガチャ排出確率
レアリティ | 提供割合 |
闇・懲戒 | 0.93% |
橙 | 13.58% |
紫 | 68.06% |
青 | 17.50% |
※レア度:青<紫<橙<赤
リセマラの終了ライン・狙いガチャ
オウレクのリセマラでは、最高レアリティの「闇・懲戒」の当たれば即終了になります。
しかし、排出確率は0.93%なので、橙アイテムが当たればゲームを始めて良いでしょう。
ガチャ当たり内容紹介
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オウガ・レクイエムの序盤攻略/進め方
ジョブを決める
職業は「狂戦士」「アーチャー」「魔導士」の3種類があります。
キャラメイクがなく、職業によって見た目が決まっているので、自分の好きな職業を選ぶのがおすすめです。
狂戦士

▲狂戦士
狂戦士はHPと攻撃力が高く、突進や嗜血などの近接物理攻撃に長けているジョブです。
4回の覚醒を経て狂戦士から軍神に進化します。
アーチャー

▲アーチャー
アーチャーは機動性が高く、持続的な遠距離物理攻撃に長けているジョブです。
4回の覚醒を経てアーチャーから狩神に進化します。
魔導士

▲魔導士
魔道士は遠距離コントロール、範囲的な魔法攻撃に長けているジョブです。
4回の覚醒を経て魔道士から術神に進化します。
オート設定

▲オート設定ができます
設定からオートに関する設定を細かく行うことができます。
初期設定ではHPやMPが80%以下になると、自動で回復されるように設定されています。
回復が必要ない場合は設定を下げたり、死にやすい場合は設定を上げたりするのがおすすめです。
他にも、ポーションのオート購入やオート拾いの設定などもあるので、必要に合わせて確認しておきましょう。
ストーリーを進めていく
ストーリーを進めて行きましょう。
クエストをタップすると、ほぼオートで進めます。
レベルを上げていくと、新しいコンテンツ(システム)が開放されていきます。
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- レベル37→ドワーフの聖書
- レベル60→神兵強化
- レベル65→トーテム祭祀
- 聖書大召喚開放→ペット召喚
- レベル70→魔王の試練
- レベル150→職業覚醒
- レベル180→天からの神翼
- レベル190→スキルエンチャント
- レベル240→セット鍛造
- レベル280→レアアイテム洗練
[/list]
スキルを獲得する
スキルは太古聖典を獲得すると開放されていきます。
太古聖典はそれぞれ付属スキルが決まっており、獲得方法が設定されています。
ステータスを割り振る
自分でステータスのポイントを割り振ることができます。
好きにポイントを消費してステータスを上げることができるので、自分の好きなキャラクターにカスタマイズできます。
しかし、装備に必要ステータスが設定されているので注意が必要です。
戦力を上げる
ストーリー進行中に負けてしまったら戦力を上げていきましょう。
戦力は様々な方法で上げることができます。
まずは装備・ペット・騎獣の強化、育成から進めていくのがおすすめです。
[memo title=”戦力を上げる方法”]
・レベルアップ
・ペット強化
・騎獣育成
・装備鍛造
・神翼鍛造
・トーラム祭祀
・勲章昇格
・軍ランク昇進[/memo]
金貨を貯める
金貨は装備の強化などに使用します。
序盤は金貨をたくさん持っていますが、強化などに手を出すとすぐに無くなってしまうので注意しましょう。
[memo title=”金貨獲得方法”]
・商隊護送
・金銀島
・賞金クエスト
・毎日の祈り
[/memo]
オウガ・レクイエム(オウレク)の事前情報
オウガ・レクイエム(オウレク)ってどんなゲーム?
オウガ・レクイエムは三大職業、35種類のスキルを組み合わせて高度な戦略性を楽しめるMMORPGです。
また、最大5人の仲間とチームを組みワールドボスに挑戦するリアルタイムマルチバトルや、個性が光るアバターシステムなどもあります。
リセマラはできる?ガチャ予想
ジャンルがMMORPGなので、リセマラが必要ない可能性が高いです。
リセマラするとすれば武器やペットなどを当てることになると予想されます。
ゲームシステム・特徴
ゲームシステム
プレイヤーは三大職業「アーチャー」「魔道士」「狂戦士」の中から一つを選び操作ができます。
さらに、スキルの組み合わせと天賦ポイントの振り分けで自分のオリジナルのキャラクターを育てることが可能です。
美麗で壮大な3Dマップで、迫力のあるスキルを放ち敵を倒していきましょう。
ペット・乗騎ペット
プレイヤーの相棒となるペットや、乗騎できるペットも用意されています。
たくさんのペットの中から自分に合ったパートナーを選びましょう。
マルチプレイ
全国各地の仲間と最大5人のチームを組みワールドボスに挑戦できます。
参加チーム数に制限がないので、大勢が入り乱れて戦うリアルタイムオンラインバトルが楽しめます。
登場キャラクター・声優紹介
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
事前登録・キャンペーン情報
【事前登録のご案内】
本日より事前登録を開始致します! 豪華賞品の当たるイベントも開催中!詳細は公式サイトでチェック!!<事前登録特設サイト>https://t.co/xyZfuoFe9N#オウレク#オウガ・レクイエム#事前登録受付中 pic.twitter.com/2V5T0TS4ax
— 【公式】オウガ・レクイエム (@ogrqjp) 2018年9月10日
オウガ・レクイエム(オウレク)では、Twitterやメールアドレス、LINEなどで事前登録を行っており、突破人数に応じて豪華アイテムがもらえます。
気になった方は是非事前登録してみてください。
(C) EFun Company Limited