スマートフォン向けゲームアプリ「放置ナイト」のリセマラと初心者におすすめ序盤の進め方についてまとめています。ゲームを始めたばかりの方や序盤なにをしたら良いのかわからない方は参考にしてください。
放置ナイトのリセマラについて
ガチャはある?リセマラは必要?
放置ナイトでは、リセマラは必要ありません。
放置ナイトは通常のガチャとは異なり、「VIP」システムがメインとなっております。
また、放置ナイトはシンプルなバトルが特徴の放置ゲームとなっているので、リセマラせずにそのままゲームをスタートしましょう。
どうしてもリセマラをしたい場合は、Sランクペットを当てるのをおすすめします。
※12階層達成でガチャがアンロックされます。
ガチャ当たり内容紹介
名前 | 性能・評価 |
![]() | 上空から前方下の範囲を累計950%×5回の魔法ダメ 5秒間、敵の物理ダメージ-50% |
![]() | 範囲内のターゲットに最大550%×8回の魔法ダメ 敵の魔法ダメージ-20%(持続5秒) |
![]() | 650%×7回の魔法ダメージ |
![]() | 範囲内の敵に最大900%×5回の魔法ダメージ 高圧地帯を発生させ、範囲内のターゲットを集める |
![]() | 範囲内の敵に最大4265%の魔法ダメージ 5秒間、フラグを付加(会心抵抗-30%) |
![]() | 周囲の敵に最大850%×6回の魔法ダメージ 敵の攻撃速度-50%(持続5秒) |
![]() | 範囲内の敵に最大450%×9回の魔法ダメージ 6秒間、侵食のフラグを付加(受ける魔法ダメ+15%) |
![]() | 範囲内の敵に最大800%×6回の魔法ダメージ 6秒間、猟月のフラグを付加(魔法ダメの5%吸収) |
![]() | 範囲内の敵に最大500%×12回の魔法ダメージ 6秒間、迷花のフラグを付加(物理ダメージ-30%) |
放置ナイトの序盤攻略/進め方
事前登録報酬を受け取る
事前登録報酬として、シリアルコードを入力すると「ペット補助券」×15がもらえます。
階層を上がっていく
放置ナイトではキャラクターが自動でモンスターを倒していき、ボスを倒して階層を上がっていきます。
通常ではレベルで能力やコンテンツが開放されていきますが、放置ナイトでは階層を上がっていくことにより新しいコンテンツが開放されていきます。
また、ゲームを閉じても勝手にコインや経験値がたまっていくので、活用していきましょう。
装備のレベルを上げる

装備は「武器」「帽子」「衣装」「マント」があります。
コインを消費するとレベルをあげることができるので、ある程度レベルを上げておきましょう。
ペットの能力レベルを上げる

ペットの昇星から能力値を上げていきましょう。
なるべくガチャで引き当てたレアリティの高いペットからレベルを上げていくのが良いでしょう。
ペットの星の昇格には欠片が必要になってくるので、欠片をたくさん持っているペットでもよいかもしれません。
放置ナイトの事前情報
放置ナイトってどんなゲーム?
放置ナイトは、縦スクリーン X 新世代ホウチRPGです。
キャラが可愛く、アプリも軽いので、ストレスなくグイグイ進むことができます。
オートバトル&オート移動に対応しているので、暇つぶしとしてポチポチ遊びましょう。
装備
放置ナイトの装備は着せ替えで、見た目チェンジをすることが可能となっています。
悪魔角、ナースキャップ、かぼちゃ衣装など、様々なテーマの装備があります。
武器、帽子、衣装、バッグを自由に着せ替えて、自分だけのキャラづくりが楽みましょう。
萌えペット
各ペットは強い技を持ち、強敵を秒殺でき、爽快感満点です。
ペットを育てれば、あなたの頼もしい冒険の仲間となってくれるでしょう。
また、冒険しながら、ほかのプレイヤーと楽しくチャットができるので、たくさんフレンドを作りましょう。
ギルドや決闘場のみならず、遠征、ペット探検、世界BOSS…などコンテンツも充実しています。
(C) GAMESSOUL