スマホゲームアプリ『ディズニー ツイステッドワンダーランド』(ツイステ)のリセマラ攻略記事です。
2020年3月18日にリリースされたツイステの最速リセマラ方法・やり方や、ガチャ当たりランキングをまとめています。
[say]ガチャ排出確率やリセマラの終了タイミングなども掲載しているので、リセマラ中のガチャを引く際の参考にしてください。[/say]
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』のリセマラ・アプリ概要
ツイステにリセマラは必要?
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』はリセマラが可能なので、推しキャラ+αでリセマラをしましょう。
データ削除のやり方は、一般的なリセマラ方法(アンインストール&インストール)でデータ削除可能です。
注意点としては、事前登録報酬は3月31日にならないと受け取れないという点です。
基本的には引き直しガチャ+単発3回でリセマラする形になるので、リセマラ効率はあまり良くないです。
[say]リセマラとは「リセットマラソン」の略語で、基本はインストールとアンインストールを繰り返し行うことです。
リセマラをすることにより、序盤から目当てのものを手に入れた状態から、ゲームスタートすることができます。[/say]
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』のパーティ編成と狙いキャラ
ツイステは4体までパーティーに組み込むことができます。
よって、理想は4体全て最高レアリティであるSSRキャラを狙うことです。
しかし、排出確率は1.5%ですので、引き直しガチャを含め2体狙うのがおすすめです。
ガチャで狙うキャラは、下記のランキングを参考に好きなキャラを狙いましょう。
アプリ情報
販売元 | Disney Aniplex |
対応OS | iOS / Android |
サイズ | 165.3MB |
価格 | 無料 |
※ストア情報より
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』のリセマラ当たりランキング
リセマラ即終了
名前 | スキル |
![]() |
ハーツラビュル寮/アタック 火属性ダメ(強) 2連撃火属性ダメ(弱) |
![]() |
サバナクロー寮/アタック 木属性ダメ(強) 2連撃木属性ダメ(弱) |
![]() |
サバナクロー寮/アタック 火属性ダメ(強)&ATK UP(小/自/1T) 2連撃木属性ダメ(弱) |
![]() |
アタックタイプ 火・木属性 相手のATK↓ |
リセマラ大当たり
名前 | スキル |
![]() |
バランス 味方の水属性ダメージ↑ |
![]() |
ハーツラビュル寮/ディフェンス 水属性ダメ(強)&HP回復(小) 2連撃木属性ダメ(弱) |
![]() |
ディフェンスタイプ 水・火属性 HP回復 |
リセマラ大当たり
名前 | スキル |
![]() |
バランスタイプ 水属性攻撃 HP小回復 |
![]() |
ハーツラビュル寮/アタック 火属性ダメ(強)&ダメージUP(小/自/1T) 2連撃木属性ダメ(弱) |
![]() |
ハーツラビュル寮/ディフェンス 無属性ダメ(強)&ダメージUP(小/自/1T) 2連撃水属性ダメ(弱) |
![]() |
ハーツラビュル寮/バランス 木属性ダメ(強)&ATK DOWN(小/相/1T) 2連撃火属性ダメ(弱) |
![]() |
サバナクロー寮/ディフェンス 無属性ダメ(強)&ダメージDOWN(小/相/1T) 2連撃水属性ダメ(弱) |
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』のガチャ確率とリセマラ終了ライン
ガチャ排出確率
レアリティ | 排出確率 |
SSR | 1.5% |
SR | 15% |
R | 83.5% |
リセマラ終了ライン
前述した通り、リセマラ終了ラインは、SSRキャラ2体以上になります。
推しキャラ+選んだキャラと相性の良いキャラを選ぶのが、本作のリセマラのコツとなります。
3月18日(リリース日)現在、ガチャ石は110個もらえるので、3回ガチャを引いて、好きなキャラを狙いましょう。
各キャラの属性やバディーボーナスをしっかり確認し、自分にぴったりのキャラを選びましょう。
[say]課金、微課金、無課金に関わらずリセマラで目当てのものを当てておくのがおすすめです。
しかし、リセマラに時間をかけすぎては本末転倒なので、ある程度の妥協ラインを決めておきましょう。[/say]
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』の高速リセマラ方法
簡単なリセマラ方法紹介
[list class=”ol-circle li-mainbdr main-bc-before”]
- アプリをダウンロードする
- 名前を入力する(重複・後から変更可)
- チュートリアルをクリアする(プロローグ8)
- 引き直しガチャ
- リセマラガチャを引く
- 目当てのものが出るまでリセマラを繰り返す
[/list]
リセマラを効率的に行うポイント
チュートリアル
ツイステはプロローグ8までクリアしなければならないため、チュートリアル時間は長めに設定されています。
ストーリーなどはスキップ可能で、バトルチュートリアルは倍速やオート機能を活用しましょう。
リズムゲームは放置していても問題ないので、ながらリセマラでもかまいません。
引き直しガチャはSSR1枚+SR2枚確定なので、推しキャラが当たるまで引き直しましょう。
その後のリセマラガチャでは単発で数回引くことができるので、SSRキャラが当たらなかったらリセットしても良いでしょう。
とはいえ、リセマラ効率は良くないので、ガチャを回さずにそのままゲームスタートするのもおすすめです。
ユーザーデータ削除・リセット
ツイステはアンインストールでデータを削除することができます。
ダウンロード時間削減のためにも、Wifi環境の整った場所でリセマラを行うようにしましょう。
(C) Disney / Aniplex