わくわくファンタジー〜はるかな世界の物語〜(わくふぁん)の序盤攻略についてまとめています。わくふぁんはリセマラ不要となっており、ガチャを回すのに必要な金貨が序盤で手に入らないので注意しましょう。
わくふぁんってどんなゲーム?
わくわくファンタジーはるかな世界の物語で、個性豊かなキャラが20体以上登場するRPGです。
キャラクター、アバター、自宅、ペットがとにかく可愛く、ぷにぷに3頭身キャラクターが、メルヘンな世界を縦横無尽に駆け回ります。
また、100種類以上のアバターで着せ替え自由自在となっており、パンダきぐるみ、スクール水着、メイド服、猫耳娘、宇宙飛行士、バニーボーイ、軍服、etc…きっと好みのコスチューム見つかるでしょう。
わくわくファンタジー(わくふぁん)のリセマラについて
ガチャはある?リセマラは必要?
わくふぁんでは、リセマラは必要ありません。
ラッキー召喚や英雄召喚のガチャがありますが、回すのに必要な金貨が序盤で手に入らないのと、金貨は商店でいろいろなものが買えるので無理に使う必要はないでしょう。
そのため、リセマラよりも少額課金するほうが強くなれるでしょう。
わくわくファンタジー(わくふぁん)の序盤攻略
職業(ジョブ)を選択する
わくふぁんで選べるジョブは4種類です。
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
[/list]
癒し手以外のキャラクターは性別を選べます。
特徴や見た目を見て自分の好きなジョブを選択しましょう。
メインクエストを進める
メインストーリーを進めて行きましょう。
そのままメインクエストのみ進めて行くと、受諾レベルが足りなくなるので、レベルが足りなくなったらサブクエストやイベントを進めて行くのがおすすめです。
レベルが上がるとペットや英雄などの新しいコンテンツが開放されていきます。
また、オフライン状態でも経験値を貯めることができます。
もしやることがなくなってしまったら、一度ゲームを閉じて時間を置いてからスタートするのが良いでしょう。
招き猫を利用する
金貨を増やすためには招き猫を利用するのがおすすめです。
招き猫を回すと、元手より多く還元してくれます。
しかし、元になる金貨を持っていないと引けないので、金貨を使ってしまわないように注意しましょう。
永久の武器を解放させる
4つの解放条件を満たすと、永久の武器が手に入ります。
メインストーリーを進めつつレベルを上げていけば解放できるようになりますが、自分で永久の武器画面を開かないと入手できないので注意しましょう。
勢力を決める
メインストーリーを進めて行くと勢力選択画面に入ります。
自分の好きな方を選ぶか、ランダムに勢力を選択して金貨を受け取りましょう。
[list class=”li-chevron li-mainbdr main-c-before”]
- 神国
神による完全な統治こそが人類の幸せ - 皇国
人は自由に生きるべき、たとえ間違っても…
[/list]
フレンドと一緒にプレイする場合は一緒の勢力を選ぶと良いでしょう。
イベントに挑戦する
わくふぁんでは様々なイベントが開催されています。
レベルに応じて解放されていくので、見逃さないようにチェックしておきましょう。
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- 霊珠秘境→霊珠を獲得できる
- 勢力任務→経験値・スキルExpなどを獲得できる
- 結社体験被共有→大量の経験値獲得できる
- 蜃気楼・倍増→経験値・霊宝・骨董などを獲得できる
- 闘技場→高級宝の地図・橙靴・初級突破石などを獲得できる
- 物知りクイズ→経験値・金貨などを獲得できる
[/list]
などなど、たくさん用意されています。
中には素材やアイテムが手に入るイベントもあるので、必要に応じて参加しましょう。
さらに、特定のイベントに参加すると活躍度がたまり、一定数活躍度がたまると宝箱がもらえます。
スキルを上げる
スキルレベルをあげましょう。
スキルは職業に応じて違うので、職業を決める際に見ておくと良いでしょう。
使用するスキルはスキル選択から選択しないと使えないので注意してください。
ペットを育てる
ペットは共に戦ってくれる仲間です。
プレイヤーのレベルが上がっていくとスキルや強化をすることができます。
ペットは世代を重ねていって成長させていきましょう。
スキルや入手方法はこちらの記事を参考にしてください。
英雄を育てる
ペットと同じく、英雄も共に戦ってくれる仲間です。
基本的にはガチャを引いて入手可能です。
英雄にはレアリティがあり、破片を使用することにより覚醒させることが可能です。
プレイヤーのレベルが上がると連れていける英雄が増えるので、一緒に連れていきましょう。
レベルは一緒に戦っているだけで上がっていきます。
また、出逢いの碑では特定の英雄と出逢うと開放することができ、開放するとステータス上昇などの効果が得られるので、どんどん新しい英雄と出逢っていきましょう。
装備を強化する
装備を強化していきましょう。
特定の装備は鑑定することができ、武器を鑑定することによって新しくランダムで能力値などが追加されます。
鑑定しないと追加されないので、新しく装備を手に入れたら鑑定しておきましょう。
さらに、武器には霊珠を装着することが可能です。
霊珠には様々な効果がついており、イベントなどで入手できます。
結社・結婚
結社
結社はギルドやクランといったシステムと同じものです。
結社に所属していないと参加できないイベントなどもあるので、自分のプレイスタイルにあった結社を見つけて所属するのがおすすめです。
結婚
条件を満たすと結婚ができるようになります。
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- 異性で双方がLv.42以上、2人でチームを組む
- 双方の好感度が2000以上
- 双方が独身
[/list]
他にも、生産など様々なやり込み要素が用意されています。
(C) JOYTEA株式会社