スマホゲームアプリ『妖怪正伝〜もののけ山海経〜』のリセマラ攻略記事です。
2019年12月19日にリリースされた【妖怪正伝】の最速リセマラ方法・やり方や、ガチャ当たりランキングをまとめています。
[say]ガチャ排出確率やリセマラの終了タイミングなども掲載しているので、リセマラ中のガチャを引く際の参考にしてください。[/say]
【妖怪正伝】のリセマラ・アプリ概要
【妖怪正伝】にリセマラは必要?
『妖怪正伝〜もののけ山海経〜』はリセマラが可能です。
本作はチュートリアルガチャのキャラは固定なので、その後の報酬などを受け取ってリセマラをしましょう。
なお、事前報酬を受け取るためには「特典コード」を入力する必要があります。
特典コード:GCYOUKAI2019
リセマラをする際には、「設定」から「アカウント削除」で効率的にリセマラが行えます。
[say]リセマラとは「リセットマラソン」の略語で、基本はインストールとアンインストールを繰り返し行うことです。
リセマラをすることにより、序盤から目当てのものを手に入れた状態から、ゲームスタートすることができます。[/say]
『妖怪正伝〜もののけ山海経〜』のパーティ編成と狙いキャラ
妖怪正伝は3体までパーティーに組み込むことができます。
よって、とりあえず強いキャラを2体獲得するのがおすすめです。
また、SSRクク(妖属性)はログインボーナスとなっているので、クク以外を狙うのが良いでしょう。
中でもおすすめキャラは、鬼属性の「画皮」になります。
妖怪正伝のアプリ情報
販売元 | Regina Entertainment |
対応OS | iOS / Android |
サイズ | 811.4MB |
価格 | 無料 |
※ストア情報より
【妖怪正伝】のリセマラ当たりランキング
妖怪正伝のリセマラ即終了
名前 | ステータス |
![]() |
【鬼属性】 確率で敵に連続攻撃 |
妖怪正伝のリセマラ大当たり
名前 | ステータス |
![]() |
【仙属性】 敵全体を火傷させる |
![]() |
【仙属性】 確率で敵単体を重度の火傷 |
![]() |
【仙属性】 味方全体を治療する |
![]() |
攻撃時、残りHP僅かで追加攻撃 |
![]() |
【妖属性】 |
![]() |
【精属性】 クリティカル後全体AOE |
![]() |
【精属性】 確率で敵全体をめまいにさせる |
![]() |
【妖属性】 味方全体の防御光輪 |
![]() |
【精属性】 確率で敵に連続打撃 |
![]() |
【妖属性】 敵全体の攻撃力がダウン |
![]() |
【仙属性】 確率で敵に連続打撃 |
![]() |
【仙属性】 確率で二連続攻撃 |
![]() |
【精属性】 攻撃するたび敵を吸血 |
![]() |
【精属性】 確率で敵全体を3ターン眠らせる |
![]() |
【妖属性】 クリティカル時クリティカルダメージ大幅↑ |
![]() |
【妖属性】 確率で敵全体にめまいにさせる |
![]() |
【人属性】 |
妖怪正伝のリセマラ当たり
名前 | ステータス |
![]() |
※ログインボーナス 【妖属性】 確率で周囲の敵を吹っ飛ばす |
![]() |
※SR青衣姫ログインボーナス 【仙属性】 味方全体の攻撃力↑ |
妖怪正伝のURキャラ
名前 | ステータス |
![]() |
【仙属性】 敵全体を猛毒にする |
![]() |
【仙属性】 味方全体を大治療する |
![]() |
【精属性】 高確率で敵を凍結 |
![]() |
【人属性】 攻撃するたびに敵を吸血 |
![]() |
【精属性】 敵全体を深度火傷にする |
![]() |
【精属性】 クリティカル後に確率で連続攻撃 |
![]() |
【精属性】 敵全体防御力大幅↓ |
![]() |
【妖属性】 クリティカル時クリティカルダメージ大幅↑ |
![]() |
【妖属性】 味方全員のHP光輪 |
![]() |
【人属性】 クリティカル後全体AOE |
![]() |
【人属性】 最強火傷ダメージ |
![]() |
【精属性】 |
![]() |
【人属性】 |
![]() |
【鬼属性】 確率で敵に連続攻撃 |
![]() |
【人属性】 味方全体のクリティカル↑ |
![]() |
【鬼属性】 確率で敵全体をめまいにさせる |
![]() |
【精属性】 確率で敵全体をめまいにさせる |
【妖怪正伝】のガチャ確率とリセマラ終了ライン
妖怪正伝のガチャ排出確率
レアリティ | 排出確率 |
SSR | 3.33% |
SR | 14.40% |
R | 54.80% |
N | 27.36% |
妖怪正伝のリセマラ終了ライン
妖怪正伝のリセマラ終了ラインは、SSRキャラ2体になります。
12月19日(リリース日)現在、ガチャ石は妖銭×1500個以上もらえるので、15連ガチャを引いて、好きなキャラを狙うと良いでしょう。
前述した通り、パーティー編成は3体となっており、ガチャ確率やガチャ回数、リセマラ所要時間を考慮するとSSRキャラ2体で良いでしょう。
※SSRククはログインボーナスのため
[say]課金、微課金、無課金に関わらずリセマラで目当てのものを当てておくのがおすすめです。
しかし、リセマラに時間をかけすぎては本末転倒なので、ある程度の妥協ラインを決めておきましょう。[/say]
【妖怪正伝】の高速リセマラ方法
簡単なリセマラ方法紹介
[list class=”ol-circle li-mainbdr main-bc-before”]
- アプリをダウンロードする
- 名前を入力する(重複不可・後から変更するにはアイテムが必要)
- チュートリアルをクリアする(ストーリースキップ可能)
- プレゼントから報酬を受け取る
- ガチャを引く
- 目当てのものが出るまでリセマラを繰り返す
[/list]
妖怪正伝のリセマラを効率的に行うポイント
チュートリアル
妖怪正伝のゲームを始めると名前入力がありますが、重複不可となっていおり、後からの変更する場合にはアイテムが必要なので注意しましょう。
チュートリアルはストーリースキップ機能が搭載されているので、リセマラ時は活用しましょう。
チュートリアルガチャはキャラ固定なのでスルーし、プレゼントから「妖銭」などの報酬を受け取りリセマラしましょう。
事前登録受け取り方法はプレイヤーアイコン→特典コードで「GCYOUKAI2019」を入力します。
ユーザーデータ削除・リセット
妖怪正伝のデータ削除は、「設定」→「アカウント削除」でかんたんにリセマラができます。
アカウント削除でリセットすれば、より効率的なリセマラが可能なので活用しましょう。
(C) 2019 Regina Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.